青年部会ブログ 一覧

役員会開催

愛泉保育園にて青年部役員会を開催しました。 令和5年度より部会体制も新たになり、より良い部会運営を話し合いました。 また、5月26日には青年部会全体会を開催します。

新旧役員会を行いました

3月1日 新旧役員会を実施しました。 次年度の新体制や新年度の部会活動について話し合われました。 部会員の皆さんとつながり作り合う青年部会をこれからも目指し進めていきたいと思います。 青年部会がより良い学の場となるよう活… 続きを読む

東京おもちゃ美術館視察

本日12名が参加し新宿区四谷にある東京おもちゃ美術館へ視察に行きました。 東京おもちゃ美術館は使われなくなった小学校を利用した施設です。 1階から3階まで子どもを魅了する部屋が続く。部屋ごとに様々な魅力あるテーマでこども… 続きを読む

第2回青年部役員会 開催しました

第2回青年部役員会開催しました。 感染が拡大する昨今ではありますが、青年部の活動を止めずに進めております 9月には研修を行う予定ですので開催についての研修内容について委員会より説明がありました。 このような状況の中ではあ… 続きを読む

青年部全体会を開催しました。

5月20日青年部会全体会を開催しました。 久しぶりの参集で行われた今回の全体会。 感染対策で続けてきたZOOMでの会議は手軽さもありますが、 やはり直接会ってこその会の大切さを改めて感じます。 さて、全体会では部会長、会… 続きを読む

5月20日全体会を開催します。

今年度の全体会を久しぶりの参集形式で行います。WEB形式のハイブリッドで行います。 研修では、社会福祉法人わかたけ会理事長 山本慎介先生をお迎えし「やりたいとかやりたくないとか」という題でお話を頂きます。 有意義な研修に… 続きを読む

青年部会 研修を開催しました。

久しぶりに参集形式で行われた研修は、市川市の山崎製パン企業年金基金会館にて講師に弁護士の道本周作先生をお迎えし 「SNS時代の保育園・こども園危機管理」と題してお話を伺いました。 このような状況の中での開催ですので、70… 続きを読む

青年部会役員会をWEBにて開催しました。

本日、青年部会役員会を開催しました。 7月実施予定の研修会についての話し合いがありました。 研修会では皆様と一緒に学びを深められることを楽しみにしています。 どうぞよろしくお願いいたします。

年末反省会

場所を移し年末反省会を行っています。 部会長の挨拶で始まりました。 1年間を振り返り、様々な話題で意見交換が交わされています。 担当の先生方がゲームなど用意して下さり楽しいひと時を過ごすことが出来ました。

青年部研修始まりました。

部会長よりの挨拶から始まりました。 今回新たに2名の先生方が仲間入りして下さいました。 研修ではグループに分かれて話し合っています。 様々な意見が出されています。 グループごとに話し合われた事を発表しています。 参加頂い… 続きを読む

本日研修会を開催します。

青年部の研修を下記のテーマで開催します。 ・延長保育時の保育士配置と指導監査について ・給食への取り組み、献立及び給食費徴収方法について 学びを深めていきたいと思います。 本日ご参加頂ける先生方よろしくお願いします。

9月合同研修会報告

駒沢公園オリンピックギャラリー こちらの写真は、棒高跳びの実際の写真です。 あまりの高さにみんなで驚きました。 この他にもたくさんの展示があり、オリンピック選手のすごさを感じました。   こちらは、選手村です。… 続きを読む

9月合同研修会

9月6日金曜日、研修委員会と拡大交流委員会の合同研修会を開催致します。 福利厚生について学ぶことができる会になるよう企画し、オリンピックに関する場所を視察するツアーです。 8時半に出発! 部会長よりご挨拶をいただき、バス… 続きを読む

役員会を開催しました。

役員会を開催しました。 昨年も行いました研修委員会、会員拡大交流委員会合同開催企画を 今年も9月に行うことになりました。内容につきましては近日中に会員の皆様に お伝え出来ると思います。皆様のご参加をお待ちしております。

青年部全体会 情報交換会

場所を移しての情報交換会が始まります。 部会長の挨拶の後、事務局長の乾杯で会が始まりました。 新会員を迎え親睦を深めたいと思います。     新規会員になられた先生方から改めて挨拶を頂きました。 部会… 続きを読む

青年部全体会 研修会 

全体会が無事終了しこども園についての研修会が始まっています。 こども園についての学びを深めたいと思います。   こども園に関して様々な意見交換がされています。 こども園に対して学びの深められる時となりました。 … 続きを読む

青年部全体会開催中

青年部全体会が始まっております。 新部会長の挨拶や各委員会の活動の報告がされています。 新委員長より事業計画の報告です 本日青年部会へ入会された方より挨拶頂きました。 よろしくお願いします。   この後はこども… 続きを読む

青年部会全体会

本日青年部全体会を行います。 各委員会報告の後、研修としてこども園移行などについて 青年部会員でこども園を運営されている先生方にお話を伺います。 学び多く有意義な会にしたいと思います。どうぞよろしくお願いします。